フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

子育て・教育の「しんどさ」の解決法を見つけにいこう!〜シンポジウム・2月6日(土)10〜12時・宇治市生涯学習センター

昨日お会いした中野久美さんが理事長を務められる、「NPO こせい舎」主催のシンポジウムのご紹介です。

NPOこせい舎 発達障害児が地域でよりよく暮らすには?こちら

◆チラシ:チラシ最終版.pdf 直
◆日時:平成22年2月6日(土)10:00〜12:00
◆場所:宇治市生涯学習センター 第1ホール

大きな地図で見る

◆協力金:1,000円(参加費・資料代を含む)
◆対象者:子育て・教育・福祉に興味のある方
◆定員:先着100名
◆内容
1)講演 10:00〜10:30
古川 直子「“育てにくい子ども”をもつ親が周囲に望むこと」
NPO関西特別支援教育ネットワーク「がじゅまる」会員
発達障がい親の会「ガジュママ」代表
きょうとセルフヘルプ支援センター副代表
2)パネルディスカッション 10:30〜11:30
支援ネットワークのあり方を考える
 山 田 千冬:京都府立こども発達支援センター診療所精神科医
 馬見塚 珠生:NPO親と子のエンパワメント研究所 臨床心理士
 灘  裕 介:(有)あーと・ねっと 作業療法士
 吉 村 夕里:京都文教大学 臨床心理学部 准教授
 大 西  哲:京都府山城北保健所 福祉室 児童・障害担当
 生 駒 尚子:宇治市木幡小学校 言語通級指導
3)質疑応答 11:30〜12:00
◆申込み方法
必要事項をご記入の上、メール・FAXまたは郵送(ハガキ可)でお申込みください(*追って受付番号とアンケートをお送りしますので、当日ご持参ください)
  ・お名前
  ・職業
  ・ご住所
  ・電話・FAX・メール
  ・感覚統合療法を希望:する/しない
  ・お子様のお名前・年齢
  ・連絡・送信可能時間(例/9〜20時)


◆お申込み・お問合せ先
NPO こせい舎(担当:遠藤隆吉)
チラシをご覧ください。