フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

感覚のシッポをつかまえる

2年かかるんだ〜

昨日、街を歩きながら思ったことです。フェルデンクライスを本格的に学び始めて、少し変わってきたかもしれない私の「姿勢」のことです。

「シャンとして」と言われても・・・

子供の頃から「猫背」の私は、いつも
  ・胸を張って
  ・背中シャンとして
  ・姿勢よく
と言われ続け、それなりに意識してきました。でも、その割に効果も実感もありません。たから、ちっとも楽しくない。


ショーウィンドウに映る姿は「猫が背中にのってる」し、一緒に歩く家族からは「背中曲がってるで」と言われるし、本人は身体を変に緊張させているから楽じゃない・・・


「猫背」は母方のおじいちゃんからの「遺伝」ということで片付けよう(あきらめよう)としていました。
でも、買ったばかりの服を着てウキウキ出かけた時、ガラスに映った自分を見てガッカリするのは悲しい(>_<)

感覚をつかまえる

フェルデンクライスのグループレッスンを受けて、

これは、
私の猫背に効果あるかも

と感じてから、身体の奥(芯)で理解するまで、正確には4年かかっています。(2005年に安井武さんが講師でいらっしゃる「仁和寺ワークショップ」からのことです)
今はちょうど、
補助輪なしで自転車に乗る感覚って、
逆上がりができる感覚って、
「こういう感じかもしれない」のシッポをつかみかけているところです。


感覚のシッポを捕まえる
ことは、なんだかワクワクドキドキします。だって、これまで「できなかった」「わからなかった」「(自分の中に)なかった」何かが生まれそうなのですから。

学習速度

赤ちゃんや子供の学習に比べて、大人の私はナント時間のかかること!
それでも、
  ・自分の欲しいものを
  ・自分がしたいことを
  ・自分で感じて
  ・自分で考え工夫して
  ・自分で検証して
  ・etc
は楽しいものです。