フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなスクリーンショットを試す

いつも私と遊んでくださるsekoさんとPapasanのページをスクリーンショット!! sekoさんのページ ★★sekoさんのフェルデンクライス記事→こちら Papasanのページ ★★Papasanご紹介のかわいい動画が見られます→こちら

だるまさんシリーズ〜かがくい ひろしさんの絵本

以前にも紹介したことがある かがくい ひろしさんの絵本【だるまさんシリーズ】 一番好きなのはシリーズの3つ目「だるまさんと」です。絵本は楽しい♪♪

園児のお昼寝〜寝てなんかいられないっ!!

昨日(10/30)は、小林みゆきさんとのコラボ企画 わたしのからだに聴けばわたしのからだに効く! ★★フェルデンクライス秋の体験レッスン★★ (於:京都市男女共同参画センター ウィングス京都) の第2回目。そして今週も 毎週金曜は都合が悪く、これまで参加…

汝の口を閉じよ

朝日新聞の生活面の連載「あなたの安心〜聞き上手になる〈3〉」(2009年10月26日付、朝刊)にあった『聞く時の心得は?』から。 『聞く時の心得は?』 〈1〉 口を閉ざす 〈2〉 考えを押しつけない 〈3〉 同じ言葉を繰り返す と挙げられています。よ〜く分か…

子どもの絵とラスコー洞窟の壁画〜『生物の進化に学ぶ 乳幼児期の子育て』(斎藤公子著)

書店の「保育」コーナーで見つけた本。 『生物の進化に学ぶ 乳幼児期の子育て』(斎藤公子/著、かもがわ出版) 書名を見て惹かれて手に取り、表紙をめくって最初のページにあったのが「ラスコー洞窟の壁画」の写真。パラパラと中を見ていくと「両生類のハイ…

縁&タイミング〜轟美穂さんとの場合

それにしても、“縁”というものは不思議なものです。 轟さんの講座のことは、以前(1〜2年前?)『リビング京都』(毎週金曜に戸別配達されるフリー新聞)の第一面に載った記事を読んで、興味があって切り抜いていました。受講することも考えて、記事にあった…

うれしい後効果(after effect)〜轟美穂さんのブログ記事

た〜くさんの気づきがあり、私のモチベーションUPにつながった「声美人講座〜自己紹介」(2009年10月15日)。その講座を主催そして講師の轟美穂さんのブログに嬉しい記事が。先日10/23(金)のウィングス京都でのグループレッスンに参加された時のことを書い…

記憶がない女

記憶力が弱いのか、脳が他のことで手一杯なのか、私は過去のことをあまり覚えていません。まあ、別にこの歳なって始まったことじゃないのですが…。 小学校の頃からそういうことがあって、クラスメートとのおしゃべりで 「この前の遠足で、こんなことがあった…

視覚(動画)>聴覚(音声)〜右と左が大混乱

先日(10/24)参加したカールハインツ・ロッシュさんのワークショップで気づいたこと。 視覚情報を処理してそれを体で表すって ものすごく容量が要る! あっというまに大混乱 ワークショップは、横座り(脚を流すようにして座る)になって体を動かす・感じる…

鳥と踊る〜カールハインツ・ロッシュさんのワークショップ

昨日は、カールハインツ・ロッシュさんの1日ワークショップに参加してきました。 ◆◆サイコ・エナジェティック・ダンスワークショップ 【講師】カールハインツ・ロッシュ氏 【日時】10月24日(土)10:00〜16:30 【場所】京都文教大学 洗心亭 【主催】京都文…

感謝がワクワク

昨日10月23日(金)は、小林みゆきさん(『フェルデンクライス カフェ 京都』http://blog.goo.ne.jp/FELCAFE/ )とのコラボ企画 わたしのからだに聴けば わたしのからだに効く ◆◆◆フェルデンクライス◆◆◆〜秋の体験レッスン〜 の第1回目。京都市男女共同参画…

お団子はレッスン終わってからにして下さいを

このクマ君達を相手に、グループレッスンの指導をすることがあります。 クマ君達は ・脚を伸ばして座る ・仰向け寝 ・うつ伏せ寝 ・横向き寝 が出来ます。私の声が聞こえているのかいないのか、マイペースです。(お団子を持ったままレッスンに参加するマイ…

フェルカフェ・小林みゆきさんとのコラボレーション企画

フェルデンクライス カフェ 京都を主宰する小林みゆきさんがワークショップ参加*1された第21回KYOのあけぼのフェスティバル2009(2009年10月18日)。その特別企画として、 第21回KYOのあけぼのフェスティバル2009連動企画 ◆◆わたしのからだに聴…

痛みに忙殺される

たくさんの筋肉を使って動いていると 「小さな違い」「小さな変化」を感じることができない だから、小さく、楽にできる範囲で動く とは、フェルデンクライスのグループレッスンでよく聞く言葉です。この筋肉以外にも、もうひとつ大切なことがあるようです。…

ハヴァさんの本&安井武さんのレッスンCD

ハヴァ・シェルハヴさんのレッスン本 “A guide to Awareness Through Movement” は、次のサイトで購入できます。 ★★Feldenkrais Resources : Book →こちら ★★FEFNA → こちら また、その本を元にしたレッスンCDを安井武さんが出されています。(「心をひら…

スイミン学習

リズムが単調なせいか、意識して低めにしている声のせいか、私がグループレッスンの指導をすると、参加者の多くが一瞬「眠り」ます。そのままグーグー熟睡する方はいらっしゃらないのですが。 もう少しテンポを上げた方がいいのかな?と思いながら、いつもの…

ワタシ目立ってたの??〜京都カラスマ大学特別授業(於:岩倉実相院、10/18)で驚いたこと

鏡リュウジさんの特別講義「“占い”と“学び”は何故なくならないのか?」が終わり、3〜5名でグループトーク。*1 その後の質問タイムに司会者から では、そのピンクのセーターを着ている方 鏡先生へ何か質問をお願いできますか? と誰かを指名。その誰かさん…

フェルカフェ・ワークショップのお手伝い

昨日の小林みゆきさんのワークショップは、参加希望者をお断りしなければいけないほど大盛況で、お手伝いした私もHappy♪♪ 快晴だった10月18日は、第21回KYOのあけぼのフェスティバル2009(京都府男女共同参画センター主催)でした。 この催しにワークショッ…

実相院の庭〜京都カラスマ大学特別授業に出席

昨日は、京都カラスマ大学の一周年特別授業の日。 先生:占星術研究家の鏡リュウジさん 教室:岩倉実相院 講義:“学び”と“占い”は何故なくならないのか 実相院は初めてです。岩倉に通っていますが、「そのうち、実相院にも立ち寄ろう」と思いながら10年以上…

80歳になってもブリッジができるかも

ここしばらく気になって続けているレッスンがあります。 ハヴァ・シェルハヴさんのテキストの中のレッスンです。 【立位の改善シリーズ】と名づけられた3つのレッスンで、 レッスンの後「立位が改善したかどうか?」は、正直ピンとこないのですが、 3つのレ…

轟美穂さんの【声美人講座】

先日(10/3)の【名刺講座】(講師:加藤わこさん)で“泥縄名刺”*1を交換しながら思ったこと。 自分の口で自己紹介できなきゃ 名刺にインパクトがあっても 効果半減だなあ〜(>_ 自己紹介(自分説明)もだけど 「フェルデンクライス」をどう説明するか 考えな…

「昨日と違う私」を感じることとアンチエイジング

わたしは フェルデンクライスの何に惹かれて こうして学び・レッスンを続けているのか 考えつづけている と話したコース*1の仲間が フェルデンクライスに惹かれる理由のひとつとして、 「できないことができるようになったこと」を挙げていました。 この言葉…

加藤わこさんのブログ〜リンク集にupしました

先日(2009年10月3日)の名刺講座を受講したことがご縁で、加藤わこさんのブログ『加藤わこ三度笠書簡』と相互リンクをさせていただくことになりました。 ★★加藤わこさんのブログ『加藤わこ三度笠書簡』→こちら フェルデンクライス以外の方との記念すべき初…

赤ちゃんなら当たり前

昨年(2008年)の夏、FPTP京都*1の講師として来日されたハヴァ・シェルハヴさん(Dr. Chava Shelhav)のお話の中に 毎日、私自身がATMをするけれど(=グループレッスンの動きをする) 毎日新しい発見がある という言葉がありました。 その時は「ふ〜ん、そ…

NASAシートで重力を感じる

10月の連休最終日、今日も良いお天気でご機嫌です♪ それにしても、朝晩のフェルデンクライス(グループレッスンの動き)がつらくなってきました。日中は気温が20度を超えますが、朝晩は10度台半ば。服を着込んでも、寒い我が家の冷たい畳の上に、10mmの厚…

今日もどこかで運動会

この週末、」。この日に雨が降ることはほとんどない!といわれる10月10日「旧・体育の日」をはさんだ、この週末は、あちらこちらの運動場で運動会が開かれています。 小学生の頃、夏8月後半から秋11月半ばにかけて行事が目白押しで、とても楽しみな季節でし…

「からだの地図」作り

フェルデンクライス・メソッドを作ったモシェ・フェルデンクライス(Moshe Feldenkrais)は、レッスンを通して「からだの地図を作る」と言ったそうです。 その【からだの地図】ですが、点が線になり、線が面になり・・・と地図を作っていくものだと思ってい…

自分の言葉にしなくちゃ

毎週楽しみにして聞いていた勝間和代さんのBOOK LOVERSが9月末で終了してしまいました。手ごろな「聞くもの」がなくなって手持ち無沙汰だったところに、今月10月は、NHK教育「知る楽 木曜・仕事学のすすめ」の勝間さんのインタビュー月であることを思い出…

検索されなければ地球上に存在しない〜BOOK LOVERS 神田昌典さんの週

ブランドが浸透していなければ 検索すらしてくれない 検索すらされなければ 地球上に存在しない といってもいいくらいの時代ですから…BOOK LOVERS vol.249 ゲスト:神田昌典さん 本:ベルナール・アルノー 著 【ブランド帝国LVMHを創った男 ベルナール・アル…

楽しみ〜〜京都カラスマ大学開校1周年特別授業「“学び”と“占い”は何故なくならないのか」

10月17日(土)開催の 京都カラスマ大学開校1周年特別授業 「“学び”と“占い”は何故なくならないのか」 (於:岩倉実相院、16:00〜21:00) に当選しました! ★★京都カラスマ大学 HP →こちら ・授業場所:岩倉実相院 ・講師:鏡リュウジさん ・講義テーマ…