フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アルバート・フィニーだったの!?

父は毎日TSUTAYAでDVDを借りてきては、「映画鑑賞」しています。 「洋画ベスト100」「映画名作集」などの本を元に、作品をチェックして それこそ片っ端から見ています。(国・時代・ジャンル・etcを問わず) 「見ないと分らない」が口癖で、張り切って借…

「月間駄美術図鑑」

教えてもらいました。 【月間駄美術図鑑】→こちら いいなぁ〜、こういう感じ。好みです。 図鑑のページを次から次へと開けては 「クスッ♪」「プ〜ッ」「ハハハ」「???」とPC画面の前で反応しています。

DVDが出てた!〜「日常にひそむ数理曲線」

以前書いた「日常にひそむ数理曲線」がDVD販売されています♪ DVD内容の動画もあります ★★http://www.amazon.co.jp/gp/mpd/permalink/m2591U9WBQY9NY 去年、NHK教育TVで放映された作品に加え 新しい作品も載っているようです。 計算式は全く分りま…

「ひやしあめ」は始まっていた…

大好きな中村軒のひやしあめ。 例年、8月1日から9月のお彼岸までの販売。(たしか) だから、梅雨明け以降、どんなに気温が上がって 「ひやしあめ、飲みた〜い!!」 となってもガマンガマンだったのですが… なんと、今年は7月10日から販売されていました♪ …

話好きでないかもしれないけれど無口じゃない

いつも、私の話をニコニコと聞いてくれている友人達を 「無口な人」と思っていた。 「きっと『話し下手』だから話しをしようとしないんだ」 と、時には思っていた。 とんでもない間違いである。 私のまとまりのない話に、 短い言葉で、適切・適度なアドバイ…

カラダのご機嫌

熱帯夜が続いています。この暑さで眠りにくく、 何度も目が覚め寝不足気味の日も続くことにもなります。少しの寝不足くらいで 私の「ご機嫌」が左右されてほしくはないのですが 私のカラダは正直なので仕方ありません♪ ご機嫌具合 夜中、一度位しか目が覚め…

8月・9月のレッスン@ウィングス京都

7月のウィングス京都でのレッスンは、明日25日(日)が最終です。 その後は、フェルデンクライス指導者コースを受講のため、お休みします。 そして、8月21日(土)から再開♪ 8月から、毎週火曜日の午前中に 「私を長持ちさせる〜からだのレッスン」を…

体調が先か機嫌が先か?

疲れてきたり、体調が悪くなってきたら ・むくんできたり ・口の中が荒れてきたり ・肩コリがひどくなったり ・頭痛がしてきたり ・etc と人によっていろいろあります。 私の場合、「のどが怪しくなる」です。 でも、最近やっと気づきました。 具体的に身体…

ストレスフルなのに続けている理由

フェルデンクライスのグループレッスンは 筋肉トレーニングでもないし、ストレッチでもない。 その上、重力の影響を小さくするために、 床に寝て行うレッスンが多い。 だから、運動が苦手でカラダも硬い私にぴったりのはず。 ところが実際は… レッスンには私…

乾燥タピオカになった!?〜眼のレッスン

昨日(2010年7月20日)受けた フェルデンクライスのグループレッスンは「眼のレッスン」フェルデンクライスの「眼のレッスン」は レッスン中もその後もいろいろと面白いことが起こります。 昨日は「(レッスンしていない方の眼球が)乾燥タピオカになってる…

魔女の一撃!?

フェルデンクライスのグループレッスンCD (*フェルデンクライス研究会・安井武さん発行) を聞きながら一人でレッスン♪ ・仰向け寝で膝伸ばした状態から ・片方の爪先を外側へ倒し ・小指を床に着く程度に倒しながら ・膝を曲げ、その膝を胸へ近づける ・同…

自信満々♪〜ガイコツ君登場

今日はウィングス京都でのレッスン日。 ガイコツ君がレッスン初参加です。 フェルデンクライスの動きは出来ませんが ・骨盤 ・股関節 ・鎖骨 ・膝蓋骨 ・仙骨 ・etc を立体的に見せてくれます♪ 参加者からの 「わかりやすい〜♪」 「なるほどぉ…」 「股関節っ…

大人の夏休み〜「手のひらで絵を描こう」

ワークショップデザイナーの金 乃梨子さんが、ワークショップを開かれます。 ★★「手のひらで絵を描こう」〜おしゃべりということを考えてみる〜 (副題:大人の夏休み) どうしても言葉を使ってしゃべってしまうけど 身体を意識してみよう。 身体っておしゃ…

フェルデンクライスのおかげかもしれないしそうでもないかもしれない

私も1年以上肩の痛みが続いて ようやくこのごろ9割ほどに復活しました。 フェルデンクライス法のおかげかもしれないし そうでもないかもしれない。 でも いつかよくなると前向きでいられたのは フェルデンクライスのおかげです。 hanayomehaさんのブログ「大…

鳥取大学でも開講!〜ワークショップデザイナー育成プログラム

最も良い、そして最も簡単な学びは 今までにしなかったことをしている時 楽しんでいる時 できるだけ多くの失敗をしている時にある。 (M・フェルデンクライスの言葉) 大阪大学でのワークショップデザイナー育成プログラム(3期)での私の学びが、まさにこ…

トゲトゲ

夏野菜って、どうしてあんなにトゲトゲなのでしょう? ・なすびのヘタ部分 ・キュウリのイボイボ部分 ・三度豆(モロッコいんげん)のうぶ毛 ・etc 農家の軒先で買う野菜たちは、スーパーで並んでいるのとは違って ワイルドです。

私を長持ちさせるレッスン〜7月のテーマ

フェルデンクライス*京都・からだのレッスン 7月は毎週日曜日にレッスンを開いています。 今月のレッスンタイトルは「私を長持ちさせるレッスン」 このタイトルにピン!と来た方はコメントをお寄せくださいませ。 今月は、レッスンタイトルはありますがテー…

WSDの方が想定外!?

この春4月(2010年)から受講してきた ワークショップデザイナー育成プログラム(以下WSD)は フェルデンクライスのコース*1よりも私には刺激的だったようです。 ★★ワークショップデザイナー育成プログラム→こちら WSDの方が刺激的だと感じるのは ・…

「アダプトする」って普通に使うの?

毎月月末から上旬にかけて楽しみにしているのが 女性ファッション雑誌の新聞広告。 特に光文社の二誌「ストーリー STORY」と 「ヴェリィ VERY」は楽しみです。 雑誌のモデルさんからも広告のコピーからも “迫力”と“勢い”を感じられるから見ていて楽しい。 メ…

不思議なやりとり〜「勉強しなければだいじょうぶ」五味太郎/著

五味太郎さんの本 「勉強しなければだいじょうぶ」(朝日新聞出版) この本の一番のおもしろさは 五味さんと聞き手の内海陽子さんの会話が微妙に噛み合っていないこと。 聞き手の言葉を読む度 「ねえねえ、五味さんの話を聞いてる?」と訊きたくなります。 …

頭のピンが抜け落ちる〜絵本「タコのバス」長新太さん

先日参加したワークショップでのこと。 受付をすませると 「ワークショップが始まるまで あちらの絵本をご覧になってお待ちください」というアナウンス。 「あちら」と手で案内された床を見てみると 絵本がたくさん並んでいます。20冊はあるようです。 普段…