フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

身体・意志・頭の力関係

フェルデンクライス・メソッドでは、よく 意志(willpower)も 力(power)も使いません と聞きます。 自分を観察していると、力を使おうとする時は決まって 意志が先にあるようです。それも 「何々したいなあ」 「何々だったらいのに」 というやさしい、軽…

造成中デス

これまでの癖や習慣のままに反射で行動することが まだまだ多いけれど、そんな中でもいろいろな事を 感じたり 気づいたり 引っ掛かったり 考えたり もやもやしたり しています。 今までなら頭の中をスルーしていたことにも 「寄り道」しているようです。 寄…

経験の差がある

私達は、疲れたたら、しんどかったら 身体を横にして寝さえすれば「楽」と思っているところがあります。 二本脚で不安定に立っていなくてもいいので、確かに楽です でも、その「楽」とは違う種類の「楽」があることを フェルデンクライスのレッスンを受ける…

ハーイ

昨日から始まったフェルデンクライスの講習会。 3ヶ月半ぶりに40名強のクラスメイトが 京都は御所近くに集まり約2週間学びます。 普段顔を合わせる機会が少ない人達との再会に お互いキャーキャーとなります。 いい顔になる 「何となく雰囲気が変わったなあ…

網に住まないで

慣れた、慣れ親しんだ。 ・人間関係 ・空間・時間 ・状況 ・内容 ・習慣 ・反応 ・etc にばかりしがみつこうとする自分を どれだけ引っ張り剥がすことが出来るでしょう? 引っ張り剥がさなくてもいいのかもしれません。 新しい状況を避けたり拒否しなければ…

体主頭従

子供の頃は不思議で 思春期以降は仲良しで 大人になったらお荷物で 今は、感心して・・・ 私の「自分の身体観」の移り変わりです。 まあ、私のカラダはよく出来ていると思います(感心)。 私に合った(正確には“私の身体”に合った)働きをしています。 私の…

5月は「軸を感じる」レッスン

5月の通常レッスンと「月イチ火曜レッスン」のご案内です。 5月の「月イチ」はKayoさん登場 いつもは「月イチ火曜レッスン」の名前の通り 【月の第一火曜日】がレッスン日なのですが 5月はフェルデンクライスの講習会に参加のため5月11日(火)に開きます…

私ってこんなこと考えていたの!?

「レイコさんにいくつか質問するから、思ったことを答えてね」 と友人から10個ほど質問されました。 ・自分の理想は? ・理想とのギャップは? ・理想を実現するために欠けているものは? 驚き〜その1 この質問を聞いて、すぐに頭に浮かんだ内容に自分自…

コミュニケーション不全

月曜からのわけのわからないイライラが 身体の不調にあったことを頭が理解した途端 イライラがす〜っと消えました。 身体のしんどさが解消したわけではありません。 でも、独特のイライラ感はおさまりました。 イライラしていたのは頭じゃなくて、身体の方だ…

ホント、カラダはショウジキ

ここしばらく慣れないことをしているから 頭がバタバタを忙しいから 考えも浮かばないし、まとまらない… まとまらないからイライラしている… と思っていました。 食事しても、家のことを片付けていても落ち着きません 頭の中が騒がしいんだから仕方ないだろ…

レッスンのおまけ

自分で、自分の環境を整える 自分で、自分を居心地良くする (フェルデンクライス・メソッドの講習会で)Greenhouseの中で、身体を動かす (ルーシー・アローンさん(Luthy Alone)のBFL(Bones for Life)で) と何度も耳にしています。 わかるような分から…

脳内バタバタ

私の場合、自分の時間は周りの人よりずーっとたくさんあるはずなのに 毎日バタバタジタバタ過ごしています。 (皆さん、時間をどうやりくりなさっているのかしら?) 脳内がバッタバタです。 今より数倍数十倍忙しかった会社員時代を思って 「あの時、どうや…

My Greenhouse

若かった両親が私を育てる時に それを強く意識していたのかどうか分からないけれど、 今いろいろなことを学び直している中で 「ありがたいな」と気づくことがあります。 私に対して ・周りの誰かと比較しなかった ・何かを強制しなかった ・(私の)好奇心を…

大人の私で復活をめざす!

レイコさんは、グループレッスンで 身体に違和感をおぼえたり、痛かったり 上手く動けなかったりすることが多いのに、 どーしてフェルデンクライスを続けてるの? フェルデンクライスを共に学ぶ仲間に先日も訊かれました。(3回目です) 彼女は、「レッスン…

檻の中に入ってその上から暗幕をかける

見聞きする情報から取り出す意味を徐々に絞り込んでいくことを 「意味の拘束」と言います。 そのために、人間が頭の中で作る壁のようなもの。 これを専門家は、「意味の壁:セマンティック・ボーダー (semantic border)」と呼んでいます。 人間の身の回り…

紅いコンニャク

先月、サロン仄(ほのか)さんのところで見つけて買って帰った紅いコンニャクです。 独特の色と歯ごたえがあります。 「きんぴら」にしていただきました。 作っているところが少ないそうで、京都でもなかなか手に入らないとのこと。 オサ平商店さんの商品で…

記憶から距離を置く

昨日のフェルデンクライスのグループレッスンは「呼吸」でした。 ・仰向け寝 ・肺を意識して呼吸 ・右(上葉・中葉・下葉)をそれぞれ意識して呼吸 ・左(上葉・下葉)をそれぞれ意識して呼吸 という、四肢の動きがない地味〜なレッスンです。 ヒトは記憶に…

楽しそうだぞ♪〜伊丹まちなかバル

とても楽しそうな催しが5月22日(土)に開かれます。 その名は「伊丹まちなかバル」 ・まちなか ・バル この二つの言葉に ・ど〜にも惹かれる ・「何だか楽しそう〜」と思った ・「バル」→「飲み食い」と連想した 方は、是非、足を運んで、素敵な時間・美味…

何を見て年齢を判断してますか?

年齢を重ねるほど 若く見える人と歳相応に見える人 または年齢以上に老けて見える人と ハッキリしてくるのはなぜでしょう? その違いは、ズバリ素肌のうるおいにあります。 (「ジーノうるおいのもと実感セット」新聞折り込みチラシ) そんなに簡単じゃない…

呼んでないけれど飛び出してくる

いつ、どこで、どんな場面で 自分の内側の何かに気づくかはわからない 最近やっと、フェルデンクライスのレッスンだけが 「気づき」の時間や空間ではないことに気づき(実感)しつつあります。 何も特別考えていない 何も求めていない 何も意図していない ・…

春は始まり

大阪梅田へ阪急電車で移動中。 大山崎の山の所々が桜色しています。視野にピンク色が映る度、目を窓の外にやり桜を見ます。 今日は、気温も上がってお出掛けするには良い日となりそうです。 私は、今日一日ビルの中で過ごします。 桜は見えないけれど 知的な…

花見膳〜加藤わこさんのお写真

桜が散り始めています。 多少強めの風が吹いても散らなかったのに… と思っていたら、 受粉が終わらない内は 風が吹いても花びらを落とさないけれど 受粉を終えると桜は散っていく と知りました。 散った桜の花びらで道が染まっています。 リンクさせていただ…

温かい飲料や〜い 

4月になって飲料自販機の 「あたたかい」「つめたい」表示の比率が変わってきました。 「あたたかい」飲料がゼロの自販機が増えています。 温かい飲み物が欲しい私には辛い季節が近づいてきていることを実感します。 (冷房が入ると本格的に辛いシーズンとな…

そのように編集している?〜今度は「マリソル(marisol)」のブレンダさん

STORYの新・表紙モデルは、5月号から富岡佳子さん。 その富岡さんが、写真がによって別人のよう(何人もの「富岡佳子さん」が存在するよう)に見えたことが、私の脳にショックだったらしく、あの日以降、ファッション雑誌の新聞広告をいつもよりよく観…

脱マニュアルにフェルデンクライス

今朝のニュース番組の中で、学生の「就活」を応援・サポートする ・就活塾 ・内定塾 ・就活道場 が紹介されていました。 朝の仕度をしながら、チラチラと画面を見ていただけですが、うーん…です。 聞こえてきた、決して安くはない受講料 画面で見た、指導の…

4月は「イメージを使って動く」レッスン

4月の通常レッスン(於:京都市男女共同参画センター・ウィングス京都)は、「イメージを使って動く」です。 4月の通常レッスン@ウィングス京都 ◆チラシ 20100408-22「イメージを使って動く」表.pdf 20100408-22「イメージを使って動く」ウラ.pdf ◆日時:…

慣れてくると難しい

フェルデンクライスって 慣れてくると却って難しくなるなあ 友人の言葉に、私は「???」 詳しく聞くと グループレッスンで ・迷いもなく(指示の動きがイメージ出来る) ・痛みもなく(身体がやわらかい) 動ける人間(友人)にとって、 最初は「感じるこ…

感謝〜今日は特別レッスン「股関節」

今日は、特別レッスン「股関節」の日。 不安定お天気が続いていましたが、今日はきれいに晴れて、しかも気温も少し高め。レッスン会場のウィングス京都の隣の「御射山(みさやま)公園」のソメイヨシノ」が八分咲き。 レッスンには良い一日でした。 ・何度か…

同一人物??〜『STORY』新表紙モデル・富岡佳子さん

3月31日の朝刊・夕刊(朝日新聞)を通した全面広告 5月号 本日発売STORY[ストーリィ] 『STORY』が生まれ変わります。 で新表紙モデルの富岡佳子さんを大々的に紹介しています。 朝刊と夕刊では、 富岡さんって、2人いるの!? と何度も見比べて…

習慣は自分にしか直せない

身体の痛みは他人に治してもらえますが その痛みを作った習慣は自分しか直せません。 身体の内側から観察できるのも自分だけです。 (anmidoさんのブログ「フェルデンハウス」) (2010年3月31日付記事より) 私の場合「身体の痛み」も 他人に“治して”もらえ…