フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

私に憑いてる妖怪

友人からのメールに 「あなたに取り憑いてる妖怪がわかった!」 「ねちガエルよ!検索してみてね♪」 早速、検索してみると…。 ヒョロヒョロした頭でっかちのカエルさんが出てきました。 とりつかれると「体力がだんだん減る」のだそうです。 あまり嬉しくな…

悪意があってもなくても雑音は要らない

私が子どものころから人に言われ続けてきたことを、ざっと並べると……。 「口ごたえをするな」「女のくせに勝気だ」「気が弱い」「努力が足りない」「根性がない」(中略)……。きりがありません。 こういった悪意のある雑音を、私は病を引き起こすウィルスの…

いくつになっても

両親が出かけている間に!と実家の掃除をしながら 妙にはっきり気がついたこと。 部屋の隅のホコリやお風呂場の水垢etc…が気になるからでなく 結局「親にほめられたいから」「喜んでもらいたいから」 掃除をしているんだな、と。 だから、帰宅した彼らが気づ…

遺伝子でつながってるんだけど

・姿勢 ・歩き方 ・筆跡 ・声 etc いつの間にか、どういうわけか、なんの因果か 親と似ていることに気づいて驚きます。 父に似ていたり、母に似ていたり。 電話口に出た私の声を聞いて、相手は 「まあ〜、お母さんそっくりの声やな〜」 座っている私の背を見…

声を聞いて遊ぶ

ラジオ(Podcast配信)を聞きながら アナウンサーや番組出演者の声や話し方から、その人の ・体格、顔の輪郭、目鼻立ち ・年齢 ・服装、髪型、髪色、メイク 等を想像して遊んでいます。 番組によっては、そのサイトに収録時の写真がUpされるので 「どのくら…

時間どろぼうはココにもいる

「なんだか今日は用事がはかどったなあ♪」と喜びながら 「はかどる日」「はかどらない日」の違いを考えます。 ネットを覗いていたかどうか パソコンで作業をしていたかどうか、の違いです。 時間を十分活用したか、時間の使い方の満足度について 自分の中で…

冬至にサクラン

今年2014年の冬至は12月22日(月)。 ニュースを聞いていると「サクタン冬至」と聞きなれない言葉が。 昨丹、搾短、柵譚… 漢字が思い浮かばないから何を意味するのか分かりません。 「荻原朔太郎の『朔』に、一旦停止の『旦』と書きます」と 聞いて…

過ぎたるは・・・節電?暖房オフ?

気温の低い日が続く中、総合スーパー(GMS)店舗へお買いもの。 東日本大震災の後、各企業は節電を行っているので 店内温度がそれほど高くないだろうと予測して出かけましたが…。 1階から3階まで、どのフロアも寒い。 これまで毎冬、建物に入る度、交通機関…

妖怪は可笑しい

久しぶりに友人からの電話。 「妖怪ウォッチ」にハマっていると楽しそうに話します。 子どもの頃からマンガもアニメもあまり関心を持たない人なのに 「妖怪ウォッチ」の何がおもしろいかを語って止まりません。 友人によると、子どものためというより 制作し…

擬態〜そこに隠れている?!

フェルデンクライス・メソッドのグループレッスンATM*1では レッスンの始めに「ボディ・スキャンの時間」があることがあります。 このボディ・スキャンでは、指導者の言葉かけの下、身体を動かさずに その時の自分の身体を感じます。 例えば、 左右の腕の長…

七面鳥はボウリングがお得意

昨日12/16(火)夜のラジオ放送「NHKジャーナル」 番組終わり近くで「七面鳥」の話題となりました。 石川県・輪島市の農家では、クリスマスに向けて七面鳥の 出荷に追われている、という内容。 その後につづく出演者のやりとり。 西垣ニュースデスク: 七面…

表示される広告に苦笑い

ブログに「収納可能な物干し竿掛け」DEX SWINGに関係する 記事を書いてから、私が見るサイトに表示される ターゲティング広告が、この手の商品ばかりになり苦笑い。 ターゲットの意味がないんじゃない?! 私の閲覧履歴を元に推測して表示される広告ですが …

「ラジオ深夜便」には手厳しいな〜

病院待合室での会話。 夜、NHK「ラジオ深夜便」をつけたまま寝ているとのこと。 Aさん:どうしても好かんアナウンサーがおる。 あいつが出るとラジオを切るんや。 ニュース読むのは上手いかしらんけど インタビューとか会話はな…。 なんか癇に障る話し方する…

正体見たり!

寝不足だったり、体温調整に忙しかったり、動きすぎたりetcで 身体がくたびれていると「(会話に)イケズな私」が顔を出します。 仕事も家事も普通に進められる状態なのですが 口を開くと正体を現します。 黙っていると私自身も気がつかないのです。 会話が…

老化と成熟

TVがない生活をしていて、毎日ラジオを聞いています。 (Podcast配信のものを聞いています) ラジオでは、TVや新聞・雑誌などで顔を拝見したことがない方が コメンテーターやゲスト等の形で多く出演されています。 声を聞いては、その方々の年齢や容貌などを…

頭と身体が大合唱「つまんな〜い!」

事務作業をしていると脳ミソが退屈するらしい。 住所の記入、数字を計算して記入…といった フォーマットに沿って空欄を埋め書類を完成する事務作業。 記入漏れや記入ミスがないように気を付けて進めます。 が、作業開始早々、頭の中で考え事が始まります。 …

ATH(Awareness Through Housework)家事を通した気づき

「家事」というルーティンだけれど複合的な動きは 1日に3回 毎日 2−3日おき 1週間に1度 だったり…と、頻度はさまざまですが、繰り返されます。 それに加えて、時間制限と仕上がり具合の良し悪しがあり 一つの家事毎に出来不出来がはっきりします。 また…

カラスと一緒に♪

夕方5時になると、行政無線のスピーカーから流れてくるのは 童謡「夕焼け小焼け」。 春夏は「家路」(ドヴォルザーク「新世界」より)でしたが 秋になり曲が変わりました。 子どもの頃より口ずさんできた歌なので メロディを耳にすると、自然に歌詞が頭に浮…

食べて対抗

一部地域の孤立や停電、電車の立往生など 各地で大雪による様々な影響があった先週後半。 気温が随分と下がりました。 この気温の低下には、たまらず「寒い寒い」を連発。 家の中でも真冬並みに着込んで、マスク・マフラーを付けても 思わず口から出てくる「…

気づきは家事の最中にやってくる

掃除機をかけていて突然思います。 「うちの両親はホンマ私と他人を比べへんかったなぁ…」 姉妹間はもちろんのこと 近所の同年齢のお友達とも 世の中の誰かとも 親である自分達自身とも 私は比べられずに育てられてきました。 例えば朝寝坊しがち、猫背、字…

過ぎたるは…

12月14日(日)が投票日の衆議院選挙。 公約が載るチラシが家のポストに入り 選挙カーが街を走ります。 新聞にも広告が載っています。 「衆議院比例某ブロック新聞広告」とあり 「比例代表は何々党へ」と書いてあります。 これか選挙関係の新聞広告だと理解…

学習する身体

家事はいろいろな姿勢で、いろいろな道具も使って行うので とても面白いです。 家事そのものが面白いというより、 家事をしている私の身体の動きが興味深いのです。 「どんくさいな…」 「もう少し上手くできないものかな…」 「ナニやってるの!?」 言うは易…

静けさに筋肉はゆるむ

私の耳は家電や機械のモーター音が気になるらしい。 特に、静かな夜や朝方、寝ようとする時、目が覚めた時 家の中にあるモーター音、振動音をとらえるようです。 下の階にある冷蔵庫のモーター音や 庫内の何かが接触して振動する音を拾ってきます。 小さな音…

あ〜あ、起きちゃった

朝、目覚めた直後に始めるATM*1。 レッスンを録音したものを聞きながら布団の中で動きます。 冬の今は、毛布との摩擦が高まり思うように動けません。 なので「動いているつもり」のイメージによるレッスンです。 ATMは、耳で聞いて、ある姿勢をとり、身体を…

友人を思いながら読む

高野文子さん「ドミトリーともきんす」(中央公論新社) 高野さんの作品を初めて読みました。 ページをめくって「とも子さん」の姿を見て 「あ!誰某さんや!」と友人を思い出しました。 また本の中の「とも子さん」の様子が、どことなく友人と重なり 友人の…