フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

ほしいものは何ですか?



100均ショップの店内で5歳位(と思われる)の男の子の大きな声。
ほしいものがない〜!
次第に泣き声に変わっていくのだけれど、台詞は同じ
ほしいものがない〜!


側にいるお母さん(祖母?)から
「アンタ、何々が欲しかったんとちがうん?」
(その商品は店内にある)
と声をかけられても「ほしいものがない〜!


多分、彼は「何かほしい」(買い物をしたい)のだけれど
具体的に何がほしいのかは分かっていないのだろうな
お店に並ぶ山のような商品を見て
「これじゃない」「あれじゃない」「どれでもない!」
…で、「ほしいものがない〜!」(買いたいものがない)と
泣いているのだろう、と彼の声から想像する。


物が目的でなく、買う行為が目的になっている
大人も子供も差がなくなってきているのかもしれない。