フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

絵本のどこから不安はやってくる?

わたしが外人だったころ
鶴見俊輔/著、福音館書店/刊、たくさんのふしぎ傑作集)
わたしが外人だったころ (たくさんのふしぎ傑作集)


最近、気になっている佐々木マキさんの絵だったこと
鶴見俊輔さんの文で絵本?」と気になって借りました。


柔らかい色使いに、柔らかい線、柔らかい塗り方。
濃い色や硬く角張った線、ベタッとした塗り方はどこにもありません。
一見柔らかい内容の絵本をイメージします。


本文を読む前に、ページをぱらぱらめくっていると
はじめの印象と違うことに気がつきます。
やわらかいのに不安、やさしいのに怖い。
気持ちが底の方から落ち着かなくなってきます。


鶴見俊輔さんの文を読んで、一層気持ちがザワザワしてきました。


鶴見俊輔さんの本や記事を読んだことがあり
絵本の中に登場する「姉」の本も読んだことがあるからの
感じ方なのだと思います。


やわらかく描かれた絵とやさしく書かれた文。
文字漢字がいっぱいの本を読むよりも揺さぶられます。


私が小学校中学年の時、この本を読んでいたら
どんな感想を持ったのでしょう?


同じ作者二人の本「言葉はひろがる」も借りてみます。
言葉はひろがる (たくさんのふしぎ傑作集)