フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

『人が集まる!行列ができる!講座、イベントの作り方』(牟田静香/著、講談社+α新書)

人が集まる !行列ができる !講座、イベントの作り方 (講談社+α新書)

人が集まる !行列ができる !講座、イベントの作り方 (講談社+α新書)

今年6月にNPO法人男女共同参画おおたの理事長になられた、牟田静香さんの本です。
   男女共同参画おおたこちら
   牟田静香さんのブログ『なんちゃってリジチョーブログ』こちら


私は昨年2007年6月2日に京都市男女共同参画センター・ウイングス京都で行われた『行列のできる講座とチラシの作り方』講座(『行列講座』)に参加した時、講師としていらっしゃっていた牟田さんにお会いしています。大変パワフルで、出し惜しみのない方です。その時点で持っている全ての知識・アイデアを参加者に惜しみなく紹介、アドバイスする牟田さんの姿勢を感じました。ご自身がおっしゃっていた「NPOにはミッションとパッションが必要」の通り、そのミッションを参加者に伝えながら、パッションあふれる講義で、受講していてとてもワクワクした記憶があります。
昨年のウイングス京都での講座は、10:00〜16:50の一日コースにもかかわらず、受講料\3000!!しかも、チラシ見本等の資料代込み、でこのお値段!!!もう一人の講師、吉田清彦さんとの2本立て!講座の中身の濃さと見本・資料の豊富さに、講座終了時には、山ほどのお土産をもらったような気分になりました。


その後、2007年7月7日に大東市生涯学習センター・アクロスで受講した『思わず手にとるチラシの作り方講座』(『チラシ講座』)は、Wordを使って実際にチラシを作成する時のテクニックを学ぶ実践編でした。


この2つの講座、いろいろな要素を含んでいて、いろいろな花の種をもらったような感じがあり、その後私の

  • ノートの書き方
  • ニュースレターのWordでの作り方
  • ブログの書き方
  • 各種ワークショップ・講座の見方
  • ATMレッスンの進め方
  • etc…

に影響を与え続けていると思います。


『行列講座』『チラシ講座』両方を受講することが、一番のお勧めですが、”Live”講座を受けられない場合でも、この本『人が集まる!行列ができる!講座、イベントの作り方』があります。


行政や企業、NPO市民グループの担当者をメインの対象にしたような感のある両講座ですが、ワークショップやレッスンの案内、ホームページ作成etcにも役立つと思いますので機会があれば、受講してみてください。フェルデンクライスのレッスン同様、脳のあちこちを働かせるので、かなりおもしろいです。