フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

ブログは本当にいいツール

  私は常々、「ブログの魅力は、実際にブログを立ち上げて、
  書いてみないとわからない」と言っているのですが、
  ブログは本当にいいツールです。
    読書進化論?人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか? (小学館101新書)128頁)


この勝間さんの言葉通りのことを、最近強く実感しています。

  • ブログを開設し
  • 記事を書いて
  • コメントをいただき、それにコメントを返し
  • 興味あるブログ記事にコメント投稿・トラックバックを送信し
  • 毎日書き続けて

実感し始めたのが
     ブログは本当にいいツール
です。

私は、勝間さんの著作に影響を受けてブログを開設しました。(茂木健一郎さんの講演音声ファイルからも影響を受けました)勝間さんの最新刊でも、こうした『ブログはいいですよ』の一文を読むと、「はい、本当にそうですね。」と文面の向こうの勝間さんへ返事しています。


勝間さんがブログや本の中でしつこく『ブログはいいツールです』と具体的にその効用を書いてくださったことで、ブログ開設に一歩踏み出せたわけです。また、彼女と茂木さんが毎日ブログを更新されている様子に、「毎日更新することに、何か大切なポイントがあるみたい」と思い、私も毎日書いてきました。


ブログは『書いたことへの相手の反応がわかるのがいい(返報性)』(前出本130頁)から書き続けられるということも実感として持ち始めました。


私はアフィリエイト(成功報酬型提携プログラム)はしていませんが、【アクセス解析】を入れています。これがあると、記事に対してコメントやトラックバックがなくても、【アクセス解析】を見ると

  • どういった検索語から私のブログへアクセスされたのか
  • どの記事にアクセスがあったのか

といったことが分かり「(相手の)反応」を知ることができます。


この【アクセス解析】のおかげで、私のブログ『なにを読んでも…フェルデンクライス』のテーマである「フェルデンクライスメソッド」という単語より、それ以外の例えば「ストレングスファインダー」「崖の上のポニョ」「かき氷」「呼吸」…のような映画・本・食べ物・身体症状に関する言葉からのアクセスの方がずっと多いことを知ります。(「フェルデンクライスメソッド」の認知度は極めて低い、ことがよーく分かります)


ブログを書くことは、頭・身体を使い、五感を働かせ、ぐるりと回って自分の物の見方・考え方・行動に変化が起こります。ブログを書くことは、発動機を動かすためにスターターのヒモを引っ張るのに似ています。ヒモを何度か引っ張ってから機械が動き出すのです。



はてなダイアリーでは、有料オプション(\180/月)で【アクセス解析】を設置できます。(月額180円で【アクセス解析】以外の有料オプションも使えます)また、この【アクセス解析】は、はてなダイアリー以外でもHPその他に付けることができるようです。(【アクセス解析】のみの場合 月額60円)


  はてなダイアリー 有料オプションについて→こちら
  はてなカウンターアクセス解析)について→こちら