フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

フェルデンクライス・FI

『安心・安全』と『信頼』

「この冬のフェルデンクライスはどうだった?」と友人に訊かれ「より安心・安全で、いつもより気づきも多く、よく学べた」と答えたところ フェルデンクライス・メソッドと仲間、先生方を信頼しているから、 そして自分自身を信頼できるようになったから、 安…

Powereful FI はプレゼント?玉手箱?つづら?

フェルデンクライス・メソッドの個人レッスン(FI:Functional Integration:機能的統合)を受けると自分の心身にいろいろな変化が出てくることがあります。 動きの質が変わる 痛みが軽減する 視線が高くなる 姿勢がよくなる バランス感覚が良くなる よく眠…

「そこに在る」と気づく

フェルデンクライス・メソッドを学んでいる(2007年4月開始)からなのか、今年(2008年)1月受けたロビー・オフィアーさん(Mr. Robbie Ofir)のFIレッスン(個人レッスン)の影響なのか、以前より自分の感覚が開かれた感じを抱き続けています。 「そこに在…

感覚が触れ合う

おばあちゃんの肩を揉んでいたら 「指の先に目があるみたいやなあ。ココ!っていうところに指が来るなあ」 と一言。それから少し考えて 「『(互いの)感覚が触れ合ってる』って感じやな」。 肩揉み・肩叩きとは違いますが、フェルデンクライスメソッドのFI…

読みたくなった本

FPTP京都で受けたFI(=Class FI)で、F・ワイルドマン博士とR・オフィアーさんのレッスンでは随分印象が違うと昨日書きました。一方はマインドに働きかけるようなFI(ワイルドマン博士)、他方はハートに働きかけるようなFI(ロビーさん)。 だからなのか、…

マインドとハート  −若狭利男さんのブログから−

フェルデンクライス・プラクティショナーの若狭利男さんのブログ「上達の秘訣=フェルデンクライスメソッド」、2008年5月13日付記事「意識的呼吸と気づきの呼吸」から、FPTP京都で受けたClass FIのことを考えました。 …… これは、フェルデンクライスメソッド…

FI(個人レッスン)後の違和感

先週5月13日にF・ワイルドマン博士のクラスFI(Class FI)を受けてから1週間が経ちました。FIレッスンを受けたからなのか、セグメントが終っていつもの生活に戻りきれていないからなのか、体と気持ちに何か違和感があり続けてます。 以前、R・オフィアーさん…

FIで脳内火花

FPTP京都(京都フェルデンクライス指導者養成コース)の第3セグメント(2008年1月2日〜15日)で、ロビー・オフィアー氏(Mr. Robbie D. Ofir)のFIレッスンを受けた。 [ロビー・オフィアー氏:FPTP京都の講師。「FIの名手」と呼ばれている] [FI = Functional Int…

短い時間じゃダメなのか?

FPTP京都初年度の第2セグメント(2007年8月1〜15日)で、期間中の5日間夜6時から8時半までの公開ワークショップが開かれた。講師は「FI(Functional Integration)の名手」ロビー・オフィアー氏(Mr. Robbie D. Ofir)である。 そのワークショップに参加した…