フェルデンクライス日記かもしれない

フェルデンクライス・メソッドについて感じたこと考えたことも書いています。

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハンコは私の“いないいないばあ”−動画編−

メルマガ登録をしているスタジオ*からごだころの 【からだを動かして私発見!フェルデンクライスメソッド】(2008年10月8日(第49号)に載っていた記事&動画です。 2. 赤ちゃんの動きに学ぼう(全身で動く) フェルデンクライスメソッドは赤ちゃんの動きを参…

フェルデンクライスメソッドでTry & Error

ものごとの理解が遅く、のみ込みが悪い私にとって、フェルデンクライスメソッドは合うようです。制約感・強制感・脅迫感を感じずに、自分なりにぼちぼちと動けるからでしょう。 特にグループレッスンのATM(動きによる気づき)では、指導者の言葉による動き…

『フェルデンクライス』ならぬ…−思い込みにショック

Papasanさんから教えていただいたフリーソフト『彩彩畑』を使って、ハンコを作ってはブログ記事に押し…と毎日のように楽しく遊んでいました。 ブログタイトルのハンコも作って、よろこんでいましたが、今日やっと気づきました。『フルデンクライス』となって…

はてなダイアリーのコメント機能がUP!

『なにを読んでも なにを見ても聞いてもフェルデンクライス』をご訪問くださりありがとうございます。ずっと待っていた、はてなダイアリーのコメント機能が改善されました。 私のブログは、はてなダイアリーを使っています。 これまで、コメント部分には名前…

フェルデンクライスメソッドってなに?

フェルデンクライスメソッドってどういうもの? フェルデンクライスメソッドって何に効くの? と訊かれても、私はまだ答えられません。FPTPというフェルデンクライスメソッドのプラクティショナーになるためのコースを受講していますが、ますます答えられな…

フェルデンクライスメソッドを通して自分に向き合う

フェルデンクライスメソッドの2種類のレッスン ●ATM : Awareness Through Movement(動きを通した気づき)【グループレッスン】 ●FI : Functional Integration(機能的統合)【個人レッスン】 を受けていることで、思いがけず「身体を通した気づき」を得て…

インターネットに軍配

今朝突然思いました。 受信料を払ってTV衛生放送や専門チャンネルを見るより、『eo光』や『Fletsひかり』の使用料金+プロバイダ接続料を払ってインターネットを使う方が価値があるなあ、と。 衛生放送を受信していない家に住む私が何を思うのか?というとこ…

『マッサージから始める野口体操』(羽鳥操/著、朝日新聞出版/発行)

マッサージから始める野口体操作者: 羽鳥操出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2008/04/04メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 29回この商品を含むブログ (9件) を見る羽鳥さんが書かれた中で一番の本だと思います。 なぜか? 野口体操創始者である野口…

『勝間和代の日本を変えよう Lifehacking Japan』(勝間和代/著、毎日新聞社/発行)

勝間和代の日本を変えよう Lifehacking Japan作者: 勝間和代出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2008/09/27メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 230回この商品を含むブログ (118件) を見る勝間和代さんの本を何冊か読んでいますが、その中で一番だと思いま…

あやつり人形の糸は絡まりやすい

フェルデンクライスメソッドのATMレッスンをすると、私の脳からたくさんの目に見えない糸が出ていることを感じます。ちょうど、自分の身体という『あやつり人形』を動かしているような感じです。 ●人形をあやつる私=脳 ●人形の糸=神経 ●人形の手足=筋肉 …

思い通りにならないのは私の脳

フェルデンクライスメソッドのATMレッスン(グループレッスン)を通して、自分の動きの中にどれほど無駄な筋肉の緊張があるかを思い知らされ続けています。これまで何度もレッスン中に、 何やってるの!? 信じられない〜!! いい加減にしてよ! 勝手に動く…

「リンク集」にUPしました−Hide!さんのブログ『愛しのフェルデンクライスメソッド!』−

先日ike-feldenさんのブログ「フェルデンクライスな部屋」をチェックしていたところ、【おともだちのブログ】欄に新しいブログ名を発見! 「愛しのフェルデンクライスメソッド」とありますから、フェルデンクライス関係のブログに違いありません。 ●Hide!さ…

sekoさんとPapasanさんのブログ

お二人のブログが、絵本『だるまさん』を読んだ感じや、『いないいないばあ〜』の感じに似ているなんて書くと、一体何が書いてあるのだろう?と思われますよね。 実はブログはお二人ご自身のHP上のコンテンツのひとつなのです。しかもHPは自宅サーバーで公開…

『だるまさんが』(かがくい ひろし/著、ブロンズ新社/出版)

だるまさんが作者: かがくいひろし出版社/メーカー: ブロンズ新社発売日: 2008/01/01メディア: ハードカバー購入: 7人 クリック: 57回この商品を含むブログ (105件) を見る絵本コーナーに並んでいたこの本を手にとってページを開いたとたん、ケタケタ笑って…

いないいないばあ〜

Papasanさんに教えてもらったハンコを気に入り、毎日ブログに押して楽しんでいます。元々、 sekoさんのブログ(フェルデンクライスATMレッスンのことを書いていらっしゃる) ↓ Papasanさんのブログ→ハンコ のことを知りました。 Papasanさんハンコ「パ」や「…

ぐるぐる回すと何が出る?−フェルデンクライスATMのおもしろさ−

フェルデンクライスのATMレッスン(グループレッスン)時、 私は『普通の呼吸ができる程度に動く』をかなり意識することがあります。すると、レッスン内容によっては、見た目でほとんど動いていないような状態になることがあります。 息を止めることも、浅く…

蛇口−手−口:出力と入力と気づきの輪

フェルデンクライスメソッドのグループレッスンATM (Awareness Through Movement:動きを通した気づき)では、 普通の呼吸ができる程度に動く よう指導者からアドバイスされます。 動きの指示に従うことに一生懸命だったり 速く・大きく・多く動こうとしたり …